英語の勉強法

こんにちは、横山です。

本日は英語の勉強法をテーマに

お話をしていきたいなと思っております。

英語というと私の時は中学校から学び始める科目でした。

しかし今は小学生から学んでおり

自動翻訳のアプリとかが出ていても

英語が出来るメリットは色々とある事が分かります。

まず英語の勉強法で大事な考え方は

赤ちゃんが言語を学ぶ過程を同じように辿るという事です。

赤ちゃんは言語を耳で聞いて

言葉に変えて喋って文字を読んで

最後にライティングを行います。

実はこれは英語など第二言語などを学ぶ時も

同じ過程を辿ると良いと言われているのです。

英語であれば中学校の単語や英文を復習するのですが

ここでもポイントがあって

隙間時間やながら作業をしている時に

とにかく耳に慣らすという事が必要になってきます。

英語脳を作るという事がポイントです。

そして単語は自分で発音してみて

それに近い音が出せるように訓練します。

そうやって英語が少しずつ出来る様になって

ゆくゆくは第二言語として習得できる様になると

英会話教室の経営者が私に教えて下さいました。

ぜひこの記事を参考に

あなたも英語を学んでみてはいかがでしょうか?